アーティスト

髙橋匡太

《いろとりどりのかけら》2024年 (リニューアル) 、常設展示、十和田市現代美術館
撮影:村上美都

《光り織》2017年、常設展示、越後妻有文化ホール
撮影:村上美都

《ポンギリング》2024年、六本木アートナイト2024、六本木エリア
撮影:村上美都

髙橋匡太
たかはし きょうた

1970年 京都府出身・在住

1995年 京都市立芸術大学 大学院 美術研究科彫刻専攻修了

光や映像によるパブリックプロジェクション、インスタレーション、パフォーマンス公演など幅広く国内外で活動を行っている。京都市京セラ美術館、東京駅100周年記念ライトアップ、十和田市現代美術館など建築物へのライティングプロジェクトは、ダイナミックで造形的な光の作品を創り出す。多くの人とともに作る「夢のたね」、「ひかりの実」、「ひかりの花畑」など大規模な参加型アートプロジェクトも数多く手がけている。

主な展覧会歴

2024年
六本木アートナイト2024、六本木地区(東京)
2023年
馬祖国際芸術島、馬祖列島(台湾)
2020年
常設展示、 京都市京セラ美術館 外観照明(京都)

主な受賞歴

2025年
第43回京都府文化賞 功労賞
2022年
日本空間デザイン賞2022 KUKAN OF THE YEAR 2022
2021年
第34回京都美術文化賞
鑑賞パスポートの購入はこちらから